一般社団法人 とちぎニュービジネス協議会
とちぎニュービジネス協議会はより強力なネットワークと
するために会員の強化を図っております。

5月全体例会「栃木から全国展開、そして世界へ。なぜこの2人ができたのか⁉」

とちぎNBC5月全体例会  自分づくり委員会

“保育業界の革命児”× “令和のヒットメーカー”Special対談企画
『栃木から全国展開、そして世界へ。なぜこの2人ができたのか⁉』

大塚氏は6畳一間でのベビーシッターサービス業の起業から、関谷氏は倒産寸前の水道屋の再建からの
スタート・・・。幾多の困難を乗り越え、道なき道を切り拓き続けた結果、全国展開、
そして世界に進出。
なぜこの2人が実現できたのか。今までの様々なチャレンジにおける「Why(なぜ)」と「How(どうやって)」にフォーカスしつつ、両氏が行ってきた自分(セルフ)イノベーションについて
語っていただきます。

株式会社キッズコーポレーション
代表取締役 大塚 雅一氏
27歳で起業。「画一的な幼児教育」に疑問を感じ、自らが理想とする幼児教育像を求めて、「キッズアプローチ」という
独自開発した保育手法を用いて、日本全国に230か所の保育園と、シンガポールと中国に一園ずつ展開。
今後はアジア展開に注力していく。2017年、51歳という異例の若さで「藍綬褒章」を受章。

株式会社オアシスライフスタイルグループ
代表取締役 関谷 有三氏
株式会社オアシスソリューションを起業し、数年で全国規模に成長させ、業界シェアNo.1を誇る企業へと躍進。
2013年に春水堂の誘致に成功し、タピオカブームを起こす。
2017年、第三の事業としてアパレル事業を立ち上げ、独自開発の新素材「ULTIMEX」を使用した
スーツに見える作業着「WWS」を開発。

 

☆日時   2021年5月25日(火)18:30~(受付18:00~)
■スペシャル対談 18:30~19:30  ■質疑応答 19:30~20:00

☆会場   栃木県総合文化センター 特別会議室
〒320-8530 栃木県宇都宮市本町1-8 TEL:028-643-1000

☆料金   【会員・会員企業社員】無料  【非会員】1,000円

☆申込締切  2021年5月18日(火)12:00必着

皆様のご参加をお待ちしております。

※新型コロナウィルス感染拡大状況によっては、オンライン開催に変更になる場合があります。
※会場の感染対策は行っておりますが、ご参加の際は各自十分な対策をした上で、自己責任でのご参加をお願い致します。
※出席される方は、必ずマスクの着用をお願い致します。